船橋市周辺の住まいなら注文住宅の建築工房櫓|平屋 デザイン住宅

OFFICIAL BLOG
2025.03.29

快適な暮らしを支える!アパートの遮音仕様

櫓
櫓アイコン
工事部ブログ

こんにちは!アパートの現場監督をさせて頂いております、工事部の權(クォン)です。
弊社は注文住宅を主とする工務店ですが、店舗や共同住宅の設計・建築も多くご依頼いただいております。今回は、アパートの遮音仕様について紹介させていただきたいと思います。

 

賃貸アパートを選ぶ際、立地や家賃と並んで大切なのが「遮音性能」だと思います。 隣の住居や上下の生活音が気にならない住まいは、快適な暮らしに欠かせません。

弊社のアパートでは、入居者様が安心して暮らせるよう、床・壁の遮音対策 を行っています。


 

🔳床の遮音対策

3階建てのアパートでは、2階・3階の床に「ユカッテク」という床パネルを施工しています。


ユカッテクの特徴

✅ 軽量気泡コンクリートパネルを使用
✅ 足音などの重量衝撃音を約15dB低減
✅ 話し声やテレビの音など、空気伝搬音の遮音効果も向上

「上階の足音が気にならない住まい」を実現するために、こうした対策を取り入れています。

 

🔳壁の遮音対策(界壁)

お部屋同士を仕切る壁(界壁)には、遮音仕様 として「遮音シート」を施工しています。

 

遮音シートの効果

✅ 1階の床から最上階の屋根裏まで全面施工
✅ 隣室の話し声やテレビの音を抑え、生活音の漏れを軽減
✅ 快適なプライベート空間を確保

 

アパートの遮音仕様を紹介させていただきました。
オーナー様や各部屋の入居者様に、より快適な暮らしをお届けできるよう細かなところまで「くふう」する、櫓のアパートを是非ご検討ください

 


 

快適な暮らしを支える「櫓」のこだわり

 

今回ご紹介した遮音仕様は、オーナー様や入居者様により良い住環境 を提供するための「くふう」の一部です。弊社では自社で設計・施工を行う強みを活かし、オーナー様や住む方の生活を考えたアパートづくりを提供しています。

🔹 アパート建築のご相談受付中! 🔹

「もっと詳しく話を聞きたい」「自分の土地にアパートや長屋は建てられる?」「アパートの施工事例を見てみたい!」「費用はどれくらいかかる?」など、どんなご質問でもお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら  https://kenchiku-yagura.com/contact/

 


アパート関連ブログのご紹介

 

アパート建築について、他のスタッフもブログを書いていますのでご紹介します。 弊社のアパート建築についてより詳しく知りたい方は、ぜひこちらもご覧ください!

営業ブログ「土地活用も櫓にお任せください!」 https://kenchiku-yagura.com/official-blog/post-5507/

設計ブログ「アパート建築も弊社へお任せください」 https://kenchiku-yagura.com/official-blog/post-4281/