-
- information
新しい調理器具【スタッフブログ 工事部:北郷】
お疲れ様です。工事部の北郷です。
一昨日は春並みの暖かさで春が近付いてきたのかと思えば、
昨日からは風も冷たく朝の気温は0度を下回る日が続き、三連休まで長引くとニュースで聞き震えています。
最後に書いたブログもこのくらいの時期で、あっという間に一年経過したことに驚いております。
▼過去のスタッフブログ
この一年間も料理をすることが好きで、続けています!最近作ったものを少しお見せします!
料理の話に付随して、少しご紹介したいのがお気に入りの「調理器具」についてです。
和食料理人の笠原シェフがYouTubeで使っていた包丁に一目惚れし、先日包丁を新調しました。
購入に至った包丁はこちらです!
上から6寸半、5寸、6寸の包丁ですが、今回購入したものが6寸半(195mm)と5寸の物です。
一般的な包丁(いわゆる三徳包丁)が6寸の物がほとんどなのですが、対してこの6寸半の包丁が15mmほど長く重さもあるため、この微妙な違いに慣れるまで時間がかかってしまいました。
ただ切れ味が抜群で肉でも野菜でもなんでもござれ状態なので、切ることが楽しくて料理のチョイスが極力包丁を使えるレシピになっていた時期もあったくらいです。
ちなみにこの包丁で一番気持ち良かった切り方は生姜などを薄くへいで綺麗に切れた時です。謎の優越感でテンションが上がりましたね、、、
今後は砥ぐ練習でもして、もっとこの包丁と仲良くなっていきたいです。